プロフィール
著書一覧
@kanamaru98
金丸弘美のニッポンはおいしい!
【金丸弘美 特別寄稿】もっと先の未来への歩み
連載:人と地域を元気にする地産地消の給食改革!
自治政策講座アーカイブス
金丸レポート「田舎再生の現場から」
活動フォト
牧場の料理会(52)
両国ほそかわ(01)
両国ほそかわ(02)
両国ほそかわ(03)
両国ほそかわ(04)
ドイツ・フライブルグ(01)
ドイツ・フライブルグ(02)
新着情報
2022-10-08
キルト作家:山口怜子さん55周年キルト展開催
2022-10-01
連載中「月刊クリンネス」10月号『「高知県観光特使」の活躍』で名刺をとりあげました。
2022-09-25
「第18回ふるさと回帰フェア2022」で「地方移住者初心者セミナー」
2022-09-01
連載中「月刊クリンネス」9月号「農村に観光を生み出す複合施設」
2022-09-01
連載中「月刊NOSAI」9月号 地域の木々を肥料やエネルギーに転換 千葉県グリーンアースの木質バイオマス
2022-08-01
連載中「月刊クリンネス」8月号「農業を志す人のための研修機関と支援制度」
2022-08-01
食の雑誌「味の味」8月号は「子どもたちの未来を綴るキルト展」
2022-08-01
連載中「月刊NOSAI」2022年8月号「農と食で高める地域の力」
2022-07-30
「食育推進全国大会inあいち」の大会全容が公開されました。
2022-07-28
向井万起男さんから連載「金丸弘美のニッポンはおいしい!」への応援メッセージをいただきました。
2022-07-19
月刊誌「学校給食」「第17回食育推進全国大会inあいち開催」が特集されました。
2022-07-15
富山テレビニュース・ライブBBTで長男・金丸知弘と著作「子育て世代のための快適移住マニュアル」が紹介されました。
【yurachiのブログ】
(外部リンク)
更新情報
2022-05-10
YouTube 映像に「移住したい方 必見 金丸知弘『まるっと徳之島ちゃんねる』」(2022-05-09)を追加しました。
2022-04-05
特集・寄稿・エッセイ執筆に「練馬方式に学ぶ市民農園のコツ『日刊ゲンダイ』」を追加しました。
2022-04-02
著書一覧の【金丸知弘の地域づくりの本】に「子育て世代のための 快適移住マニュアル」を追加しました。
2021-11-01
◎ツイッターを始めました。
2021-09-25
特集・寄稿・エッセイ執筆に「成功のヒミツ失敗しないコツ『日刊ゲンダイ』」を追加しました。
金丸弘美の好評の地域づくりの本
地域の食をブランドにする! 食のテキストを作ろう
食にまつわる55の不都合な真実 (ディスカヴァー携書)
『田舎の力が 未来をつくる!ヒト・カネ・コトが持続するローカルからの変革』
「タカラは足元にあり! 地方経済活性化戦略」
『里山産業論 「食の戦略」が六次産業を超える』
ゆらしぃ島のスローライフ
美味しい田舎のつくりかた:地域の味が、人をつなぎ、小さな経済を耕す
田舎力 ヒト・夢・カネが集まる5つの法則
実践! 田舎力―小さくても経済が回る5つの方法
幸福な田舎のつくりかた:地域の誇りが人をつなぎ、小さな経済を動かす
『地域ブランドを引き出す力 トータルマネジメントが田舎を変える!』
「地元」の力 地域力創造 7つの法則
創造的な食育ワークショップ
メダカが田んぼに帰った日
えんや―写真集・唐津くんち
金丸知弘の地域づくりの本
子育て世代のための 快適移住マニュアル
コンテンツ
国の人材派遣事業
ゆらちもうれ
連載記事
紹介記事
特集・寄稿
書評・映画評
特集・論文
活動
事業活動報告
ワークショップ・素材のテキスト
インタビュー
YouTube映像
金丸知弘PR
絵葉書コレクション
オフィス
リンク集
このページの先頭へ